先程、
「リフォーム」と「リノベーション」はほぼ同じ意味合いですが、
工事範囲やニュアンスの違いで呼び方を変える事があるとお話しました。
では、工事範囲やニュアンスの違いとは何か?
工事の範囲とは?
「リフォーム」という言葉は、建物の改修に関する様々な工事に対して用いられます。
そのため、
工事が行われる箇所の名称を付けて「全面リフォーム」「水回りリフォーム」「外壁リフォーム」などと表現することもあります。
一方、「リノベーション」は中〜大規模工事を指すのが一般的です。
設備の交換や内装貼り替えなどの部分的な工事ではなく、建物全体に関わる工事を意味することが多いです。
ニュアンスの違いとは?
「リフォーム」は一般的に原状回復を中心に行う工事を指すことが多く老朽化した住宅を、新築に近い状態に回復させる改修のこと
古くなった設備を新しくする、汚れや傷がついた壁や床を張り替えるなどはよくあるリフォームです。
対して、「リノベーション」は革新的な変化を伴う工事・新築時以上の価値や性能にすることを指すことが多いです。
古民家を改装して古民家の良さも残した現代の住まいにする、
中古マンションの一室をすべて解体し今までとは全く別の間取りにする、などの工事をリノベーションと呼ぶことがあります。
また、リノベーションとよばれる工事はデザイン性の面でもこだわったものであることが多い印象です。
リフォーム |
工事の範囲
部分リフォームから大規模リフォームまで幅広い
ニュアンスの違い
朽化した住宅を、新築に近い状態に回復させる改修のこと
原状回復が中心
|
リノベーション |
工事の範囲
中~大規模工事が多い
ニュアンスの違い
設備なども入れ替えて新築時以上の価値や性能にすること
革新的な工事・デザイン重視であることも多い
|