あの工事は「リフォーム」「リノベーション」?

皆さんは住宅について
「外壁の塗替えをしたい」や「屋根の葺き替えをしたい」、
「部屋の壁紙を張り替えたい」や「和室を洋室に変えたい」、
「部屋を増やしたい」や「二つの部屋を一つの大きい部屋にしたい」etc.

考えたことは一度や二度ではないと思います。

では、
上記の工事はリフォームだろうか?リノベーションだろうか?

今はテレビCⅯやラジオ、ネットでも
「リフォーム工事なら○○工務店にお任せを!」
「お客様のお家をリノベーションしてみませんか?」など
の様な
広告をよく見かけますが、「リフォーム」と「リノベーション」とは何が違うのでしょうか?

「リフォーム」と「リノベーション」について

「リフォーム」と「リノベーション」には明確な定義の違いはなく「改修・改装」みたいな意味で使われるとされています。
ですが、工事範囲や言葉の使われ方の違いで呼び方を変える事があります

また、英語では、「Reform」という言葉はありますが意味が違い「改革・改正」という意味で使われ、
「改修・改装」という意味で使われる言葉は「Renovation」です。

「改修・改装」という意味で「リフォーム」と使うのは日本だけとされています

なぜ日本だけが「改修・改装」という意味で「リフォーム」と使うのか?

似た意味で使う言葉に「リホーム」という言葉があり、
英語にすると「re-home」となる
のですが、「re」は「再」という意味で、「家を再生させる」というニュアンスで使われます
この言葉は、海外では通じない和製英語で不動産用語として使われる事が多く、
発音が似ている為に混同してしまった事で「リフォーム」を「改修・改装」という意味で使う様になり、
日本だけで使われる言葉になったとされています。

「リフォーム」と「リノベーション」の違い

先程、
「リフォーム」と「リノベーション」はほぼ同じ意味合いですが、
工事範囲やニュアンスの違いで呼び方を変える事があるとお話しました。

では、工事範囲やニュアンスの違いとは何か?

工事の範囲とは?
「リフォーム」という言葉は、建物の改修に関する様々な工事に対して用いられます。
そのため、
工事が行われる箇所の名称を付けて「全面リフォーム」「水回りリフォーム」「外壁リフォーム」などと表現することもあります。

一方、「リノベーション」は中〜大規模工事を指すのが一般的です。
設備の交換や内装貼り替えなどの部分的な工事ではなく、建物全体に関わる工事を意味することが多いです。

ニュアンスの違いとは?
「リフォーム」は一般的に原状回復を中心に行う工事を指すことが多く老朽化した住宅を、新築に近い状態に回復させる改修のこと
古くなった設備を新しくする、汚れや傷がついた壁や床を張り替えるなどはよくあるリフォームです。


対して、「リノベーション」は革新的な変化を伴う工事・新築時以上の価値や性能にすることを指すことが多いです。
古民家を改装して古民家の良さも残した現代の住まいにする、
中古マンションの一室をすべて解体し今までとは全く別の間取りにする、などの工事
リノベーションと呼ぶことがあります。
また、リノベーションとよばれる工事はデザイン性の面でもこだわったものであることが多い印象です。

リフォーム 工事の範囲
部分リフォームから大規模リフォームまで幅広い

ニュアンスの違い
朽化した住宅を、新築に近い状態に回復させる改修のこと
原状回復が中心
リノベーション 工事の範囲
中~大規模工事が多い

ニュアンスの違い
設備なども入れ替えて新築時以上の価値や性能にすること
革新的な工事・デザイン重視であることも多い

「リフォーム」「リノベーション」ビフォーアフター

「リフォーム」「リノベーション」ビフォーアフター
現在ページ工事中の為閲覧できません
工事終了の際にはブログに随時連絡致します
ご不便をお掛けして申し訳ありません

Before & After

...

  • リフォーム.jpg
  • リノベーション.jpg

建物のお医者さん「住医集団・福島」

住医集団タイトル.jpg

建物のリフォーム・リノベーション等に関する建物診断のスペシャリスト
建築士や応急危険度判定士、耐震診断士、増改築相談員、アスベスト調査者等資格を持つ有識者が在籍している

建物のお医者さん「住医集団・福島」

詳しくはこちら

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

Menu